とがブログ

本の紹介と、ぼくの興味があるテーマについて書きます。

名画はおもしろい

こんにちは。冨樫純です。

 


本を紹介します。

 


①この本を選んだ理由

 


西洋名画や美術史に興味があり、購入しました。

 


読みものとしておもしろそうという理由もあります。

 


②こんな本です

 


『名画の謎』

  旧約、新約聖書

  中野京子

 文春文庫

 

 

f:id:genzi1013:20230717071416j:image


難解な宗教画が一気に魅力的に!

 

矛盾があるからこそ名画は面白い!

 


 教養と驚き、そして楽しさ(時には恐怖! )に満ちている絵画解説エッセイ。「名画の謎 ギリシャローマ神話篇」の続編となる本作は「旧約・新約聖書篇」。

 


キリスト教の謎と矛盾に突っ込みを入れながら、絵画そのものの内容、歴史的背景、そしてその絵を描いた画家の人生などを明快な文章で描き、読者を聖書絵画の世界に誘う。

 


構成は「旧約聖書の章」「新約聖書の章」の二部構成で、約30の名画が登場します。「旧約」には「天地創造」「バベルの塔」「美女ユーディトと生首」、「新約」には「受胎告知」「最後の晩餐」「キリストの磔刑」などの名画が取り上げられています。カラー名画31点

 


③ こんな言葉が印象に残りました

 


いよいよここから新約聖書

 


「新約」とは新たな契約のこと、つまりユダヤ

が神と交わした旧い契約を更新し、その更新にあたってイエス・キリストが犠牲の血を流さねばならなかった過程を記したのが、新約聖書というわけだ。

 


マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネによるイエスの伝記(=四つの福音書)と、弟子たちの布教の記録や手紙、黙示録など、それぞれ独立した27の文書から成っている(そのため矛盾も少なくない)。

 


異教徒の目から見た旧約と新約の大きな差異は、「性」の扱いではないかと思う。

 


神話的色彩の濃い旧約では、英雄といえども美女の色香に迷って破滅したり (サムソン)、自分の妻を王の側女にさしだしたり(アブラハム)、部下の妻を強引に我がものにしたり(ダヴィデ)と、きわめて人間的な弱点を垣間見せるのだが、新約聖書におけるスーパースター、イエス・キリストからは、性欲という本能は徹底的に排除されている。

 


(本文より引用)

 


④この本が気になった方への2冊はこちら

 


『名画の謎』

 ギリシャ神話篇

 中野京子

 文春文庫

 


『名画の謎 』

 陰謀の歴史篇

 中野京子

 文春文庫

 


興味を持ってくれた方はいるでしょうか?

興味を持った方は、是非読んでみてください。

 

flier(フライヤー)