こんにちは。冨樫純です。
本を紹介します。
①この本を選んだ理由
独学で社会学を学んでいます。
社会学者が動画でこの本を紹介していたので、読んでみようと思いました。
②こんな本です
『Do! ソシオロジー 』改訂版
友枝 敏雄 他1名
有斐閣アルマ
第一線で活躍する12人の社会学者による、「社会学」への招待。
格差やリスク、若者や家族、国家のゆくえなど、「現代社会」をクリアに浮かび上がらせ、社会とは何か、社会学とは何かにせまる「いちばんやさしい現代社会論」。
③こんな言葉が印象に残りました
近代社会では、職業選択の自由があるといっても、個人が勝手に就けるものではない。
医者になりたいといっても、誰でもなれるわけではない。
通常、職業に就くためのルートが敷かれており、
多くの場合、特定の学校に行って教育を受けることが必要になる(医学部医者のように)。
そして、戦後から1990年頃までの日本社会では、特定の学校(学部、学科)に入ることが職業選択を事実上意味するだけでなく、特定の学校に入りさえすれば、リスクがほとんどなく、特定の職業に就くことができた。
受験等で振り分けられ、どこかの学校に入りさえすれば、定職に就けないというリスクを心配することはなかったのである。
(本文より引用)
④この本が気になった方への2冊はこちら
『大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる』
出口 剛司著
『社会学のエッセンス 』新版補訂版
世の中のしくみを見ぬく
友枝 敏雄 他2名
有斐閣アルマ
興味を持ってくれた方はいるでしょうか?
興味を持った方は、是非読んでみてください。