とがブログ

本の紹介と、ぼくの興味があるテーマについて書きます。

経済学部であるメリット

 

 

こんばんは。冨樫純です。

 

大学受験のとき、ぼくは、偏差値に合わせて、大学や学部を選んでいました。

大学に入学する目的は正直ありませんでした。

 


入学して、経済学の講義を受講したのを覚えています。

マクロ、ミクロ経済学などです。経済学部で勉強するような科目です。

 


ぼくは、経済学部卒ではないのですが、経済学部を卒業するメリットはなんなのか興味があるので、調べてみました。

 


2つ紹介します。

 


 ①ビジネスで必要な素養の下地を作れること

 


具体的には、数字を扱うことが多いので、数字でものごとを考える癖が付けれられる。

そうした思考(数学的・論理的な思考力)が、面接で評価されたりする場面がある。

 


② 普段の生活で役立つことについて

 


経済学部である以上、金融などの知識も勉強できます。

 


金融の知識(マネーリテラシー)がない人は食い物にされるので、経済学部で勉強するのはメリットの1つと言えるでしょう。

 

例えば

みなさんはクレジットカードを持っていますか?

キャッシュレス社会が到来している中でクレジットカードなどを使う機会も増えていきます。

 

クレジットカードには「分割払い」や「リボ払い」について

 


分割払いは言葉の通りです。リボ払いは、毎月の支払額を一定にして、それ以上の支払いは全額先送りにするみたいなサービスです。

 

特に「リボ払い」は注意が必要です。

先送りした支払金額に利息が発生し続けるので、最終的に物凄い金額をクレジットカード会社に支払っていたなんてことは良くあります。

 

この「リボ払い」を安易に使ってはいけない事はイメージできると思います。

 

他にも、社会人になってから株式投資を始める人も多い中、株式市場の基本的な知識を得ることもできます。

投資手法を勉強するとかではないのですが、基本的なマーケットの知識を勉強する機会に恵まれますので、そうした面でもメリットがあると言えます。

 

下記のサイトを参考にしました。

 


https://kitaguni-economics.com/economics-merit/