とがブログ

本の紹介と、ぼくの興味があるテーマについて書きます。

やはり、「男らしい男性」「女らしい女性」がモテるのでしょうか? その答えがわかります。

こんばんは。冨樫純です。

本を紹介します。

 

①この本との出会い


タイトルと社会学的に恋愛を分析してるところに興味が湧きました。


②こんな本です。


『モテる構造』

  男と女の社会学

  山田昌弘

  ちくま新書

 

f:id:genzi1013:20190815190543j:image

 

日本社会では、「男は外で仕事、女は家で家事」という性別役割分業がある。

性別によって「生き難さ」に質的違いがある。その生き難さを軽減する助けに少しでもなれば幸いである。(本文より引用)


③こんな言葉が響きました。


古来から、多数の異性に求められる人(モテる人)、敬遠される人(モテない人)は存在した。その基準は、時代とともに変遷していることは確かである。しかし、整理すると、概ね次のようなことがいえる。それは、異性愛を前提とすると、「男らしい男性」「女らしい女性」が性愛の相手として好かれやすい=モテるという傾向である。もちろん、例外も存在する。

(本文より引用)


④まとめ

  

やはり、

「男らしい男性」「女らしい女性」がモテる。もちろん、例外も存在する。


⑤この本が気になった方への3冊はこちら


『セックスと恋愛の経済学』

   マリナアドシェイド他2名著

   東洋経済新報社


『超ソロ社会』

「独身大国・日本」の衝撃

   荒川和久著

   PHP新書


「勉強できる子卑屈化社会』

   前川ヤスタカ著

   宝島社

 

興味を持ってくれた方はいるでしょうか?

興味を持った方は、是非読んでみてください。