とがブログ

本の紹介と、ぼくの興味があるテーマについて書きます。

音楽は情動を喚起するか

こんにちは。冨樫純です。

 


「音楽は情動を喚起する」についてのコラムを紹介します。

 


誰もが経験的に知っていそうなことを確かめるという意味で、このような実験は必要だと思いました。

 


音楽を聴くと楽しくなったり、憂うつな気分になったりする。

 


それを心理学の実験で確かめ、どうしてそうなるかといった心理的機構を解明することと、それを心理臨床に応用するという試みが進んできた。

 


たとえば、谷口の実験では(谷口,2002)、抑うつもしくは高揚気分を誘導するような曲を聴かせて、性格形容語の社会的望ましさの評定をしてもらった。

 


その後、これらの単語を再生させたところ、抑うつ的な気分の音楽を聴いたグループの方が社会的に望ましくない形容語の再生がよかった。

 


もう1つの実験では、音楽を聴かないときと聴きながらの2回について、意味の曖味な性格形容語に対する個人的な好ましさを評定した。

 


この結果、音楽を聴かないときと比べて、抑うつ的な音楽を聴いたグループでは、否定的な判断が増加し、高揚的な音楽を聴いたグループでは肯定的な判断が増加する傾向があった。

 


このように、聴く音楽の情動的な性質によって、音楽聴取以外の課題のパフォーマンスが異なるのである。

 


音楽療法の可能性が示唆されるといってよいだ

ろう。

 


下記の本を参考にしました

 


『心理学』新版

   無藤 隆 他2名

   有斐閣