とがブログ

本の紹介と、ぼくの興味があるテーマについて書きます。

ハイデガーの思想

こんにちは。冨樫純です。


独学で哲学を学んでいるので、勉強してきたことを整理する感じで書いていきたいと思います。


哲学者を1人ずつ取り上げて、その思想、時代背景、感想などを書いていきます。


取りあげる哲学者や思想は、ほくが勝手に選んでいます。


哲学者 ハイデガー


思想 存在論


彼は「存在と時間」のなかで、だれもが知りながら目をそむけている死について、正面からとりくんだ。


彼によれば、人間は自己のあり方に関心をもち、それをみずから決定する存在である。


このような存在としての人間は、現存在(ダーザイン) とよばれる。


この現存在が、本来の自己のあり方として引き受けなければならない確実なことは、死ぬということである。


その意味で、人間は死への存在である。


ところがたいていの場合、人間は死をひとごとのように考えてあいまいなものにし、死に直面する不安から逃避して日常性に埋没している。

 

ハイデッガーはこのようなあり方をひと(ダス-マン)とよび、真の自己を喪失した非本来的なあり方とした。


人間は、 時間のなかで終わりへとさし向けられ、死に臨んでいる存在であることを前もって受け入れ、その有限性を自覚して運命に耐えることにより、本来の自己の生き方である実存に達するのである。


感想


普段から死を意識して生活している人は少ないと思いますが、その有限性を自覚するという発想は面白く感じました。


下記の本を参考にしました


新 倫理 清水書院(高校の教科書)

倫理資料集 第一学習社


『史上最強の哲学入門 』

   飲茶著

   河出文庫


『もういちど読む山川倫理 』

   小寺 聡編

 山川出版社