とがブログ

本の紹介と、ぼくの興味があるテーマについて書きます。

中国思想と整形

こんにちは。冨樫純です。

 

本を紹介します。

 

①この本との出会い

 

哲学を勉強中で、東洋思想もおもしろいと思い、まずは、入門書を読んでみようと思いました。

 

②こんな本です

 

超入門「中国思想」
湯浅邦弘著
だいわ文庫

 

f:id:genzi1013:20200806071235j:image


中国の古典、特に今から二千数百年前の「諸子百家」の思想は多種多様!他人と交わって、社会人として生きていくことを説く孔子。人の本性を「善」だと言い切った孟子、「悪」だと断言した荀子

 

「兼愛」と「非攻」を掲げた墨子

文明化を真っ向から否定した老荘思想

戦場における組織と運営の理論を説いた孫子

法治の思想を完成した韓非子

 

陰陽師で一躍有名になった呪術的思想のルーツ「五行説」をまとめた鄒衍…多様な角度でわかりやすく解説。

 

③こんな言葉が響きました

 

両親からいただいた肉体や毛髪や皮膚を、傷つけ損なわないこと、これが孝の第一歩。

 

孝はまず親に仕えることに始まり、上司に仕えることを経て、身を立てることで完成する、という意味です。

 

皆さんがイメージされていた「孝」と比べてどうでしょうか。


少し違和感を抱かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

ですが、これこそ中国的「孝」なのです。体に傷をつけないのが孝の第一歩とされている点は、特にわかりにくいかもしれません。

 

これは、肉体の保全が子孫の継承につながるからです。(本文より引用)

 

④この本が気になった方への2冊はこちら

 

諸子百家』ー儒家墨家道家・法家・兵家
 湯浅 邦弘著
 中公新書

 

『中国思想を考える』ー未来を開く伝統
 金谷 治著
 中公新書

 

⑤感想

 

「両親からいただいた肉体や毛髪や皮膚を、傷つけ損なわない」という考え方の由来がここにあることに驚きました。

 

興味を持ってくれた方はいるでしょうか?
興味を持った方は、是非読んでみてください。